
バンドメンバーのセルフプロデュース
最近のバンドを見ていて感じるのは、メンバー個人個人が影響力を持っているバンドは強いなということ。 バンドメンバー全員が...
最近のバンドを見ていて感じるのは、メンバー個人個人が影響力を持っているバンドは強いなということ。 バンドメンバー全員が...
AmPmはSpotifyがきっかけで人気が出たのだが、偶然に売れたのではなくSpotifyの仕組みをハックしていた。
今、音楽ビジネスが一番アツいのかもしれない。 音楽を届ける仕組みをしっかり作り上げれるとどんなビジネスにも応用ができそ...
生き方には2種類あると思っている。 1つは、自分の才能を自分のためだけに使う生き方。 もう1つは、自分の才能を他人を...
2017年10月ごろに現代ビジネスでこの記事を読んだ。 AmPmという日本のミュージシャンが海外でたくさん聴かれている...
1年を振り返るとか私はしないタイプです。 意識して振り返らないわけではない。 振り返っておけばよかったと思う。 何...
あるバンドのYoutubeの動画のコメント欄にこんなのがあった。 「メンバーは、ボーカルにおんぶにだっこだ」と。 他...
演奏がうまい。 演奏がへた。 ネットを見ているとバンドやミュージシャンの掲示板や動画のコメント欄に「演奏が下手だ」と...
インスタを眺めていたら、コムアイの投稿が出てきた。 出てきた瞬間に「VOGUEだ」となんかわかった。 すごいな、と思...
「かつて愛していた人で、今はもうそうではない人に抱く感傷的な気持ち」を一語で意味する、razbliutoという英単語が存在すること。F『いつか別れる。でもそれは今日ではない』